都議会自民党の幹事長に就任しました
8/1付で都議会自民党の幹事長に就任しました。
記者会見でも知事への挨拶でも
「謙虚に愚直に全員野球で頑張りたい」
旨を申し上げました。
https://goo.gl/GzQ5cT (ヤフーニュース)
https://goo.gl/EFAk5Q (東スポ)
本当に厳しい船出ではありますが、文字通りに前を向いて進んでいきたいと思います。
8/1付で都議会自民党の幹事長に就任しました。
記者会見でも知事への挨拶でも
「謙虚に愚直に全員野球で頑張りたい」
旨を申し上げました。
https://goo.gl/GzQ5cT (ヤフーニュース)
https://goo.gl/EFAk5Q (東スポ)
本当に厳しい船出ではありますが、文字通りに前を向いて進んでいきたいと思います。
2017 東京都議会議員選挙のご報告
17,565票をいただいて、四期目の当選を果たすことができました。
吉住区長、山田代議士、下村自民党新宿総支部長をはじめとする区議会と支部の皆様、色々な形でお手伝いをいただいた皆様、ハガキを書いて頂いた皆様、演説会にお越し頂いた皆様、街頭で手を振って頂いた皆様。。
これまでご支援をいただいた全ての皆様に心から篤く御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
東京都議会議員 秋田一郎(新宿区、自民党)です。
秋田一郎 TV 動画第二弾をUPしました!
#1同様、GoProのタイムラプスを使った1分強の短い映像ですので是非ご覧くださいませ 🙂
面白いと思ったらYouTubeチャンネルの登録も宜しくお願い申し上げますっ!
https://goo.gl/1apM3v
秋田一郎のYouTubeチャンネルを開設しました。
栄えある!?一本目の動画は僅か1分強ですので、(出来れば音声とともに♪)ご覧頂ければ幸いです。
面白いと感じたら是非チャンネル登録も宜しくお願い申し上げますっ!
https://goo.gl/BP5619
昨日、財政委員会で3月末に唐突に発表された入札契約制度改革について質問しました。
大変多くのマスコミの皆さんがいらっしゃっていました。
今回の改革と称するものの骨子は以下の通りでした。
1 予定価格を事前公表から事後公表に
2 JV結成義務の撤廃
>> 続きを読む
豊洲築地市場問題から政治家の仕事を考える
第一回定例会が閉会した。
しかし、百条委員会等々は継続審査となった。
そこで、改めて豊洲築地市場問題について考えてみる。
平成28年、元旦に寄せて
あけましておめでとうございます。旧年中のご厚誼に心から感謝を申し上げます!
さて。。思うに、昨年から来年にかけての3年間は日本にとっても、東京にとっても、新宿にとっても、最重要な時期なのだと思う。
20年後、30年後、に過去を振り返った時に、「ああ、あの時が岐路だったんだ、転換期だったんだ」そんな数年間であるような気がしてならない。
と同時に、この数年間がバブル崩壊から20年間低迷し続けたこの国が再生する最後のチャンスだ、という確信に近い思いもある。 >> 続きを読む
本会議で代表質問をしました!
政調会長として都議会本会議で代表質問をしました。
質問数は50を超え、時間も66分間。長時間多岐に渡るものでした。
自民党を代表しての質問ですから、通常通り、先輩や同僚、各種団体・職員の皆さんの意見を拝聴したり、調整をしながら約一ヶ月かけて取り組みます。
休日も都庁に行ったり、参考文献を読んだりと、政調会の職員の皆さんに協力を仰ぎながら膨大な労力と時間を費やしましました。
秋田一郎政調会長就任祝賀会
森喜朗元総理、内田東京都連幹事長、舛添東京都知事、丸川環境大臣、中川まさはる参議院議員、副知事・消防総監をはじめとする東京都の方々、高島前都議会議長・川井都議会議長・宇田川幹事長をはじめとする都議会の仲間、吉住区長・下村区議会議長をはじめとする新宿区議会の同士等々。。そして何より、落選中もお支え頂いた本当に多くの皆様にお越しをいただき、万感の思いに駆られ目頭が熱くなりました。 >> 続きを読む